SSブログ

ヤマハピアニカP-37D スズキアンデス25F [楽器(エレクトーン以外)とDTM]

YAMAHA P-37D と SUZUKI andes25F
一緒にいるのは 「かわいいはなちゃん」です。


101007_1607~01.JPG


(上)SUZUKI andes25F(スズキアンデス25F)¥12,500-
(下)YAMAHA P-37D (ヤマハピアニカP-37D) ¥7,245-
東京・渋谷 池部楽器店 鍵盤堂



昨年の夏に購入した 鍵盤楽器です。
持ち歩く機会があるときは いろんな人に見せまくっています。

ピアニカは 小学校で使う32鍵の物より大きく、37鍵で 色も大人っぽく ワインレッド[バー]というのが 自慢。
できれば SUZUKI PRO や HAMMOND PRO など 数万円クラスのが欲しかったんですけど、
1台目なので ベーシックなのにしました。

鍵盤ハーモニカの 楽器の種類の位置づけは、ハーモニカ、アコーディオン、笙(しょう)と同族のリード楽器ということになります。
自分としては ハーモニカとサキソフォーンの中間に位置するリード楽器と思っていて、ダイナミクスレンジ(強弱の幅)がかなり広いです。おもいっきり息を強くしすぎると ピッチが下がります。離鍵と同時に強く吹いて ピッチベンドのように音尾を下げるのに使ったりします。でも強く吹くとホースがすぐ抜けちゃって どうにかしないといけないんですけど・・
鍵盤を押し込んだところから少し浅くするように浮かしても 音の高さを下げることができます。
指を使い 舌を使い お腹も使い、教具としては結構難しい楽器だと思うんですけれどね。

アンデスは 鍵盤ひとつひとつの先に それぞれパイプオルガンのように笛が付いていて、
リコーダーのような音色のする楽器です。 鍵盤リコーダーとでもいうような。
リコーダーと違って 一人で重音が吹けるところが なかなか便利です。
一度は あまり売れずに製造中止になったそうですが、
栗コーダーカルテットが使用したことで人気が復活、
また製造されることになったのだそうです。
よく聞く栗コーダーカルテットの演奏は ピタゴラスイッチのBGM、キョロちゃんのBGMでしょうか。
ピアニカみたいに見えるのに 意外な音が鳴るので みんな ビックリしてくれます。

小学校での読書週間・パネルシアターのBGMで今年も使います。


nice!(3) 
共通テーマ:音楽

nice! 3